Page 3 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast
Results 21 to 30 of 39
  1. #21
    Player
    Join Date
    May 2011
    Posts
    234
    別スレッドにも書き込みましたが、攻撃をされているのに攻撃できないのは、はっきり言って問題だと思います。

    「そのコマンドは実行できない。しばらく時間をおいてください。」

    でしたら攻撃してくるモンスターを何とかしてください。

    と言いたいです!

    それとも、、、自殺願望スキルでも実装されているとか・・・・・

    その様なスキル要りません。

    提案なのですが、攻撃を受けている場合は戦闘のターゲット切り替えが背後に敵がいた場合で

    も戦闘解除しない様に変更できないものでしょうか?

    従来のままで良いのなら、設定で変更できる形で。
    (14)
    Last edited by yutti; 06-11-2012 at 09:10 PM.

  2. #22
    Player Dacco's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    1,791
    Character
    Seeker
    World
    Bismarck
    Main Class
    RDM Lv 99
    >あまり手間かけるぐらいなら、他にもっと優先する事もありそうな気がします。

    いやいやいや、この問題何年も前からずうううっと不満なんで、他のことより優先してやって♪

    ・・・PS2フリーズをもっと優先して直してくれるんなら、その方がいいですが。
    (11)

  3. #23
    Player
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    1,165
    修正順位は安易にできるもの 必要とおもわれるもの の中から開発がきめるんで
    修正されてない事項は 非常に困難 現状では不可能 優先順位はひくい 現状必然性がなく様子見
    ということだとおもうので 先やってほしいことがあるから 要望ださないってのは違うんじゃない?
    不都合を感じれば 常識はずれでないかぎりだしてみれば、、閲覧に時間とっちゃうからだめ?;
    (6)

  4. #24
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    799
    「他に優先すべきナニガシ」って言うのは、昔からディベート等で使われる手法で、今でも政治家同士の討論でもよく使われます。

    A党が 「〇〇問題を解決する為に〇億円使います。(基本的に良い事)」 と言うと、それに対する真っ向からの反論が出来ない場合にB党は 「△△は放っておくのか! 他に予算を注ぎ込むべきナニガシが有るだろ!」 と言う感じにこの手法を使います。

    簡単に言うとこの手法は 「基本的に足の引っ張り合いに使われる手法」 なので、開発側の言い分 (言い分け) として使うならまだしも、ユーザー側は使わない方が良いかと思います…。(-_-;)
    (14)
    Last edited by ZARAKI; 06-12-2012 at 09:43 PM.

  5. #25
    Community Rep Oriole's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Location
    Mordion Gaol
    Posts
    376

    納刀・抜刀の待ち時間について

    こんにちは。

    納刀・抜刀・攻撃の待ち時間について、実験の結果、以下の変更を検討しています。
    • 納刀→再抜刀までの時間短縮
      武器の攻撃間隔と、納刀モーションに必要な時間を考慮のうえ、納刀→再抜刀の待ち時間を調整しています。武器の攻撃間隔以上に短くなったり、モーションが省かれたりしない範囲で待ち時間を短縮し、タイミングによってはかなりスムースな抜刀が行えるようになります。

      ※エラーメッセージの削除、抜刀タイミングの変更については、エラーメッセージはアクションコマンド実行の汎用メッセージであり変更できないこと、納刀・抜刀の情報は都度サーバーと通信を行っており、この待ち時間をなくすと通信負荷が増大してしまうことから、現状のままながら、頻度を緩和する方向でストレス軽減を行います。
    これは武器の攻撃間隔や、攻撃発生のタイミングによっても体感が変わってくるので、説明だけでなく実際にテストサーバーで試してみてもらいたいと思います。

    順調にいけば、次回のテストサーバー更新で反映される見込みですので、もう少々おまちください。
    (86)
    Oriole - Community Team

  6. #26
    Player
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    1,165
    あざーす まってまーす
    (3)

  7. #27
    Player osan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Futon
    Posts
    456

    最近どうしちゃったのw

    おー、テストサーバー期待してますw
    (6)

  8. #28
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    75
    Quote Originally Posted by Oriole View Post
    納刀・抜刀・攻撃の待ち時間について、実験の結果、以下の変更を検討しています。
    • 納刀→再抜刀までの時間短縮
      武器の攻撃間隔と、納刀モーションに必要な時間を考慮のうえ、納刀→再抜刀の待ち時間を調整しています。武器の攻撃間隔以上に短くなったり、モーションが省かれたりしない範囲で待ち時間を短縮し、タイミングによってはかなりスムースな抜刀が行えるようになります。

      ※エラーメッセージの削除、抜刀タイミングの変更については、エラーメッセージはアクションコマンド実行の汎用メッセージであり変更できないこと、納刀・抜刀の情報は都度サーバーと通信を行っており、この待ち時間をなくすと通信負荷が増大してしまうことから、現状のままながら、頻度を緩和する方向でストレス軽減を行います。
    ご対応ありがとうございます。

    通信負荷の増大についてお教えください
    2005.12.13のバージョンアップ以前は納刀・抜刀の間に待ち時間は無かったと記憶しているのですが通信負荷の増大の問題が発生していたのでしょうか?
    納刀・抜刀の間の待ち時間は「カチャカチャ」防止のみを目的として追加されたと考えていたのですが通信負荷の増大を防ぐ目的もあったということでしょうか?
    できれば納刀・抜刀の間に待ち時間は入れたくないのですが、実験や試算の結果、納刀・抜刀の間に待ち時間を入れない場合の通信負荷の増大,通信許容値のオーバーは確実であると考えてよろしいでしょうか?

    今現在の仕様でも1体目のモンスターを倒す直前に2体目のモンスターをターゲットする等、タイミングによっては納刀・抜刀が連続する場面があり、そこで通信負荷増大の問題が発生していなければ本件の対処においても通信負荷増大を懸念する必要がないと思ったのですが如何でしょうか。

    もし通信負荷増大の懸念が無く、納刀・抜刀の間の待ち時間を無くせたら、武器の攻撃間隔と納刀モーションに加え再抜刀のモーションに必要な時間も考慮し、さらならる待ち時間の短縮が可能にならないでしょうか?
    (5)
    Last edited by aramaki; 06-30-2012 at 06:02 AM. Reason: 最後のさらなる時間短縮について追記,通信許容値オーバーの語句追記

  9. #29
    Player Goro's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    16
    Character
    Gollo
    World
    Odin
    Main Class
    DRG Lv 99
    エラーメッセージの後、連打するとエラーメッセージの硬直時間に対するエラーが出てイライラの原因が起こるのですが
    そもそもエラーメッセージが出ることにイライラするわけで、イライラしなければ連打することもなくイライラする原因が解消されるわけですね!

    とりあえず最近のかゆい所に手が届く調整は嬉しく思います!
    (4)

  10. #30
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    100
    昨日テストサーバーに実装されたようなのでいち早く試させてもらいましたが、個人的には十分に改善されたように感じました。
    使用した武器が水晶棍(隔360、ヘイスト3%)だったので、より隔の大きな武器を持った場合どのように感じるかはわかりません。
    隔999のレリック素材などで確認してみたかったのですがあいにく所持しておらず、お持ちの方いらっしゃったらぜひ試してみてくださいw
    (1)

Page 3 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast