Results 1 to 3 of 3
  1. #1
    Player marionetto's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    5
    Character
    Marionette
    World
    Ragnarok
    Main Class
    RDM Lv 1

    三日月型の有色ジェイドでNM出現せず砕け散る不具合

    GMさんにもご報告しましたが、不具合報告に載せて欲しいと哀願するも
    いつまでたっても載らない為、注意喚起の為ご報告します。

    通称アビセアVNM、三日月型の有色ジェイドにてPOPするNM。

    POP条件を満たし、現れた!ジェイドが砕け散った!
    と、ログに表示されるも、NMのPOPはなし。

    覇者エリア アビセアーアルテパ、ウルガラン、2エリアで確認しました。

    アルテパについては6月
    まずここでもGMに報告
    ここで一度はやる気を失い、翌月7/26に

    ・だいじなもの「三日月形の無色のジェイド」などで出現させる
     ノートリアスモンスターが、条件を満たしていても出現しない
     場合があった不具合への対策が行われました。

    と、「対策」されたとの事で、まさか大丈夫だろうと思っていたら、
    ウルガランでも同様に発生しました…。
    (両方、別キャラですが、環境は同回線(光)、win7&XPの2PCです。
     取り合い状態ではなく他PCが周囲に居ない状況での不具合。)

    案の定、GMさんは報告します。確認します。申し訳ございませんの定型文。
    公式にも対策されたとの表記なのに、何の保証もしてくれません。
    他のプレイヤーの方たちへの注意喚起で、不具合情報に載せて欲しいと哀願するもいまだ無駄。
    「不具合」での消失の為、
    「アイテムではなくだいじなもの」の為、アカウント1回限りのアイテム救済サービスも利用出来ないとの事。

    だいじなものの言葉に反する対応で正直驚きました。ユーザーでは気を付けようがないのに。
    「対策」しただけで「修正」したとは言っていない。
    としか、受け取れません。

    いつもいつも思うのですが、
    修正作業を行う=不具合と認めた時点で情報に載せるべきなんじゃないでしょうか?
    アップデート時に情報開示では対応が遅すぎます。

    何の補填も受けられなかった泣き寝入りしているユーザーは沢山いらっしゃると思います。
    是非、運営にこの対応の回答をいただきたいと思います。
    (7)

  2. #2
    Player Marthtomo's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    388
    Character
    Marthtomo
    World
    Ragnarok
    Main Class
    SAM Lv 99
    不具合報告は不具合報告で提示されたフォーマットで書きませんか?
    ・7/26のジェイドNMの出現バグ対策告知後
    ・光回線
    ・win7&XP
    ・ウルガラン (座標不明)
    ・沸かしあいライバルなし
    では情報不足だと思いますよ。

    7/26の対策内容は開発側しか知りえないことですが、その対策(インスニで沸かすとアウトだったのを修正?)がまだうまくいっていないのか、それとも別の原因があるのか、全く分かりません。
    キャラも倉庫キャラのようだし、同様の報告がたくさんあれば、そのキャラ達に共通することが問題かもしれないとアタリをつけるができますが、それも無理ですよね。(GMに報告したのは本キャラだから調べれば分かる?対応がまた遅くなりますね。)

    それと不具合情報に載せろって、既知の不具合スレッドに書けってことですよね。
    つまり、このフォーラムにたくさん挙がっている、まだユーザーしか確認できていない内容を既知の不具合スレッドに書けってことですよね。
    それともGMが自ら不具合報告としてスレを立てろということ・・・?
    どちらにせよ運用上ありえないことは、分かりますよね。

    まあ、注意喚起としては、ありがとうございます。


    ------------------
    こんなことはフォーラムに対するご意見ご要望の方に書くべきことですが・・・
    この不具合が報告されてから7/26に直ったとされるまで、既知の不具合スレッドにこのこのとが書かれていたかは私は知りませんが、
    既知の不具合スレッドに載る不具合と載らない不具合があるのは良くないと思います。
    または、そのようにユーザーの目に映る運用は混乱を招くと思います。

    既知の不具合スレッドの更新を活発にして頂いたり、開発は確認していないが報告のあった不具合一覧(報告を確認しました)みたいのがあると良いかな、と思います。
    (2)
    Last edited by Marthtomo; 08-12-2011 at 03:21 PM.

  3. #3
    Player Winderstix's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス連邦
    Posts
    736
    そういえば以前、いつだったか忘れましたが一時期、
    アビセアウルガランのジェイドNMが全く湧かなくなっていました。
    正確には、湧いてはいるけど湧かせられない状態?
    ジェイドで座りながら追っていくと、数Ymの表示(1Ymなど、通常であれば襲いかかってきたとなる距離)の後、反応が消えるだけで出現しませんでした。
    何度やっても同じだったので諦めて帰りました。
    その時は変色狙いだったためジェイドが砕けるということはありませんでしたが、有色だったらもしかすると砕けてたのかも。
    (0)