フリーズ確認されてから 随分経ちましたが、その後いかがでしょうか?
予定通りのバージョンアップはありましたが、解決策は見えてきたのでしょうか?
解決策もないのにバージョンアップしたわけではないですよね?
解決策を待ちながら課金を続けているXBOXユーザーが多数いることを忘れてませんよね?
普通 これぐらい派手な バグ は、休日返上24H体制で解決するのがサービス業だとわたしは思います。
フリーズ確認されてから 随分経ちましたが、その後いかがでしょうか?
予定通りのバージョンアップはありましたが、解決策は見えてきたのでしょうか?
解決策もないのにバージョンアップしたわけではないですよね?
解決策を待ちながら課金を続けているXBOXユーザーが多数いることを忘れてませんよね?
普通 これぐらい派手な バグ は、休日返上24H体制で解決するのがサービス業だとわたしは思います。
こんにちは。
長らくお待たせしている案件ですが、前回の投稿から進捗がありましたのでご報告させていただきます。
調査の結果、Xbox360で発生するフリーズの原因がほぼ特定できました。
描画のための記憶領域(VRAMといいます)の運用がハード的な仕様に対して部分的にマッチしておらず、描画データがあふれた結果、フリーズが発生している模様です。
社内の検証環境で再現に至らなかったため、通常のワールドに検証用のキャラクターを配置し、様々な状況でのデータ取得を何度も繰り返した結果、上記挙動の発生と再現が確認できています。
(社内の検証環境では、描画データを量的に飽和させるだけの物量とタイミングが足りていなかったと判断しています。)
現在、VRAMに対するアプローチに修正を加えるべく、依然優先度を高くした状態での修正・検証作業を進行させています。
ただし、対策として考えているものが有効かどうか、有効な場合にも正しく機能しているかどうかの検証作業を手軽に行える環境になく、検証に時間を要しています。
また別スレッド「カルゴナルゴ(s)のヴォイドウォッチNM戦闘でフリーズあるいはブラックアウト」において報告されている件については、システム面の対策とは別に、まずゲーム面の対策として「ヴォイドウォッチの対象エリア(カルゴナルゴ城砦〔S〕)を別のエリアに移すこと」を検討してます。
この件に関しても進捗があり次第、ご報告いたします。
皆さんにはご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありません。
いずれの案件も一日でも早く対策を導入できるよう全力で作業にあたっていますので、いましばらくお待ちいただけますようお願いいたします。
赤限界と同じ間違いをやった。と。
360ユーザーのvw対処法も360ユーザー全てが知ってるわけではありません。
カルゴナルゴ落ちもPS2ユーザー全てが知ってるわけではありません。
何故早急に告知しないのか。
冬休みで被害者増やす前に告知すべきです。
DVD読み込まない人の為にPS2版アドゥリンの魔境のダウンロード発売を
これでVWに限らず360版のフリーズトラブルが何とかなってくれることを願いたいです。
今年中はさすがに無理でしょうから2011年度のうちに・・・
普通のヒュム子に戻ります・・・><まあそのなんだ・・・お疲れさん
久しぶりに開発サイドから返信があったので、書かせて貰います。
自分でHD交換するぐらいは出来る程度(壊す事も多々ありますw)知識しかないものですが、「VARM」←てこれが上手く行けば
ビシージ何かも解決されるのでは?ビシージを360でする時は10分ぐらい頑張ってw後は白門との境の2階の壁向いて終わるのを待ってましたしね。^^;
とりあえず、フリーズ検証&改善を期待します^^。
余り変な事書くと又追い飛ばされるので、この辺で。w
えっとー対応が遅いかと思いますが、不信感が増してから対応しても中々納得出来るものでは有りません
都合の良い不都合は即メンテで直していきますが(優先させて直す不都合等をよく考えて対処して下さい。
ついでに(笑) ☆地中移動等使用しているキャラ達は永遠に放置でしょうかね。失礼しました~~
Last edited by miku; 12-26-2011 at 10:59 PM.
えっ!?不具合が確認されてる(内容が確定している)コンテンツを現状そのままにしておくんですか?
マジバカですか??
ZAMに紹介された~で書かれてるユーザーの信頼の無さって言うのをさらに無くすんですよ!
自分はPCでやってるのでこの不具合には遭遇しないのですが(PS2もあるのですが良く落ちるので今は使ってません)
同じLSメンバーや野良の方々とVWやってると、本当不憫でしょうがないんです!!
こっちは失敗してもしょうがないねーって感じですが、肝心の不可抗力で落ちてしまった人達の気持ちを考えてるんですか??
本当申訳なさそうに謝ってるんですよ!!
冗談抜きで出来ないコンテンツをそのままにする位ならいっそ全部止めて下さいよ!メンテとかで!!
そうすればFFユーザーだって馬鹿じゃないんですから他の事しますよ??
出来る人(PC版)が居るんだから稼動はしますってのは本当論外です。
MMOのゲームなのにここまで露骨にでる不具合が解ってるのに停止できないんじゃ、どうしようもないですよ??
あのー
確認できたとか進捗をお伝えしますとかは当たり前の話で…
なんで公式に不具合でのせないんですか?
何回も僕達言ってますよね?
もうもしろ箱とPS2ユーザー個人個人に謝罪文送るくらいの問題ですよ
結局、発売前に確認していない、
ビシージの頃からGMなりサポセンなりに僕らが言ってきた事をまともに検証しなかった、
そういう事ですよね?
公に消費者センター云々って書いたらそそくさと返信よこしたくせに、
なんで公式発表をしないんですか?
もう不具合以外の何物でもないじゃないですか
しかもMS側の問題ではない
わかりますか?
ここに書いてモンスタークレーマー扱いされてるんですよ?
それだけじゃない、箱だからって理由でVWもまともに参加できない
あなたたちが早めに動いたり、きちんと公表してれば
こんなアドバンテージ背負う必要なかったんじゃないですか?
過ぎたことこれ以上はごちゃごちゃは言わないんで
ここからは迅速な公表、迅速な修正をなによりも優先してやって頂きたい
語弊がある発言になるかも知れないですけど
VUよりも、WSの弱体よりも、開発さんの某コメントに対する釈明よりも
まず会社をあげてこの問題なんとかするべきじゃないですか?
何回も言ってしつこいけど、これ苦情だから
うちら、毎月金払ってから
わかる?
暴言だなんだでスレクローズさせるの、他のスレなら勝手だけど、
このスレはみんな、GMに言ってもサポセンに言っても意味がなく
苦情書く場所ないから書いてるんであって、電話苦情窓口でも作ってからにしてくださいね
苦情窓口のない会社なんてありえないよ
過去の発言みてもらえばわかると思うけど、
GMが言ったんだからね、電話苦情窓口は現在ありませんって
サポセン使えない環境ならフォーラムに書くしかないって
嘘だと思うなら、GMの私に対する対応全部見てください
みれるでしょ?
あと、本気で誠意あるなら開発さんが書く文面の内容、
気をつけたらどうですか?
こっちはまだ良いとしてPS2のカルゴの方のついでっぽい書き方は
非常にユーザー馬鹿にしてるよね
このままなら本気で訴えるよ 本気でメディアリークするよ
よーく考えて下さいね
マルチプラットフォームの弊害がいよいよ無視できないレベルになってきたという事ですかね。
いっそ据え置き機をバッサリ切り捨てることが出来たなら運営はだいぶ楽になるんでしょうね。
相当の反発は覚悟しなければならないでしょうが、このままPS2/XBOXの不具合を騙し騙し
続けてユーザーの不満を膨らませていくやりかたは決してプラスには働かないと思います。
色々と限界なのかな
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |