Page 7 of 8 FirstFirst ... 5 6 7 8 LastLast
Results 61 to 70 of 80
  1. #61
    Player TDSK's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    24
    Character
    Hyunmel
    World
    Lakshmi
    Main Class
    PLD Lv 99
     競売枠が少ないから当然ながら高いものから出品しますよね。
    枠が増やせないのはシステム上仕方が無いとしても
    競売とは別に店売りでアイテムが消失するんじゃなくて、
    売ったアイテムが次々と特殊な店で買えるようなシステムを作れないでしょうか?
    これなら店売りで消えたアイテムを必要としてるユーザーが購入
    することができていいのでは?
    本来なら各種ギルドがその役割を担えればいいんでしょうが機能してませんし。
    競売枠が増えるのが一番いいんですけどね。
    (8)

  2. #62
    Player Mokoisan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    129
    Character
    Gants
    World
    Cerberus
    Main Class
    RDM Lv 1
    利用率が圧倒的に少ないので忘れ去れられていそうですが
    いい加減「アトルガン白門」の競売出品手数料の改定はしないものなのでしょうか?(他と一緒にして)
    混んでた時代ならまだしも今用がなければいかないロビーとしても機能していません
    色々修正項目があるとは思いますが手数料を混むからという理由で安易に上げたのは開発側なのですから
    混んでない昨今は速やかに手数料を下げて欲しいと思います。

    それとも白門は高くないといけない理由がまだあるのでしょうか???
    (14)

  3. #63
    Player peugeot's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,102
    雑貨のカテゴリは細分化できないのでしょうか?
    (10)

  4. #64
    Player Jagabee's Avatar
    Join Date
    Oct 2016
    Posts
    6
    Character
    Torebirth
    World
    Siren
    Main Class
    WHM Lv 63
    こちらに書かせていただきます。
    競売を利用した価格操作についての話なのですが、違反行為ではないので取り締まれないのは承知の上で何とか対策できないものでしょうか。
    私のサーバーにはある一人の常習の方が居るのですが、別キャラを使っての自己落札の繰り返しでその結果ほとんどのアンバス交換品が暴落しました(鯖で比べればわかるかと思います)。
    有名な方ではあるのですが、当然知らない方のほうが多いのでみんなその価格にしてしまうわけです。
    違反をしているわけではないのですが、影響力は下手な違反より遥かに影響が大きいと思うのです。
    なんとかなりませんかね?
    (22)

  5. #65
    Player peugeot's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,102
    複数キャラによる自己落札による競売履歴の操作。
    ダミー出品による、在庫表示偽造による値上がり防止や、価格の下げコントロール

    競売サービス開始してから、常にある事例。いまさら。
    サーバー人口が最盛期からかなりへって、取引もへったから目立つようにはなりましたね。

    いまさら大きくシステムかえれないだろうし小手先でできるとすれば 履歴表示無し、在庫表示無しぐらいにすれば解決ですかね
    (0)

  6. #66
    Player Tukcar's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Location
    海岸
    Posts
    28
    Character
    Tukcar
    World
    Siren
    Main Class
    PUP Lv 99
    別のスレでこのように掛かれている方がいます。

    Quote Originally Posted by fbpo View Post
     自家買いに類する手法で価格の上げ下げを図るのは、さくらの手口と同様であると思います。
     日本国内法に照らして、さくらは、詐欺です。

     スクウェア・エニックス アカウント規約
     第4章 お客様の責任
     第26条 その他の禁止行為
     (29) 上記各号の他、法令、本規約若しくは公序良俗に違反する行為、当社の信用を毀損し若しくは当社の財産を侵害する行為、又は他者若しくは当社に不利益を与える行為。
     第29条 準拠法
     本規約は、成立、効力、解釈及び履行を含め、全ての事項について日本国法令に従うものとします。

     規約に価格や心象操作が違反である明記はありませんが、
     公序良俗に反することはしないよう、規約にありますので、上記のような形は厳密には規約違反といえると思います。

     個別のアイテム事情だとかサーバー事情だとかは知りません。
    この方の言い分ですと、自分で自由に売価を決められる競売自体が公序良俗に反するとも言えます。競売はあくまで需要と供給の元に価格が決定されるシステムです。もちろんそのシステムに不備は含まれていると思いますが、自分の決めた売価と他人が求める買価が一致した時(または低い場合)のみ取引が成立します。
    買価を高く設定して出品しても、買い手がつかなければ返却されるだけのことです。そういう場合には同じ値段で出品しても再度返却されることになりかねません。値段の設定を下げて出品するか、出品数が少なくなるまで待って出品するか判断しなくてはなりません。
    どうしても早急に手に入れたいと思う人がいれば、多少買価が高くても入札するでしょう。それがその時の適正価格になると思います。

    これは「上手くやるコツ」の一つだと思います。

    私自身、価格操作を行っています。
    siren鯖の競売を調べてみればわかりますが、「トウィザリムの鱗粉」と「スキッドスシ」1Dの価格は常に一定にしています。前者はアドゥリンエリア進行のために必要なアイテムであり、過去に多くの人を道案内した時に競売に売ってなかったということが多くありました。競売で買えなかったためにアドゥリンエリアの奥地に進行できないのは不条理だと感じ、それ以降倉庫キャラで常時1つは10.000ギルで出品するようにしてしています。これは流通量が少ないため、売れたら再度出品するという形をとっています。アドゥリンへ進んできた人の助けになっているものと自負しています。
    後者のスキッドスシは、復帰者や新規の方が「命中が足りない」と嘆いている状況をよく目にしたために、手軽に命中不足を補える食事くらいは適正な価格で購入させてあげたいと思って始めました。スシ職人を自称する私としては、原価や手間から考えてこちらにも儲けが出る価格を設定しています。前者に比べ流通量が多いため、かなりの量をストックしてこまめに競売をチェックして出品しています。私以外のスシ職人が干上がってしまわないように、出品数が多い時は私の出品は控えて出品数が少なくなれば大目に出品するようにしています。以前は獣使い用の汁も価格操作していました。現在では価格安定させる必要がなくなったので汁は作っていませんが・・・。

    これらの行為は「もっと高く売りたい」と考えている人には迷惑な行為だと思います。「価格操作」であることは間違いないことです。私が「適正価格」と考えている値段は他の人から見れば「不適正価格」なのかもしれません。

    私の行為は間違いなく「価格操作」ですが、これが公序良俗に反していますか?規約違反として処分される対象となりますか?
    競売というシステムが存在する以上、取引が成立した価格が「適正価格」であるはずです。「自分にはそんなギルは出せない」と思うなら、価格が下がるまで購入しないか自分で用意すれば良いだけのことです。一般社会の市場とは明らかに違った世界での「上手くやるコツ」は、その世界でのルールに則ったものであると思います。旧貨幣やリフトボウルダーなどの値段が乱高下するのも、FFXIの世界では「上手くやるコツ」だと思います。アンバス等で手に入れた素材を価格が高くなるまで寝かせている方も多いはずです。「今は出品数が多いからやめておこう」とか「価格が思っているより低いから少し待とう」とか考えることはよくあることです。

    「自分の思ってる価格より高いから業者が操作している!」というのは「下衆の勘繰り」でしかありません。ダミー出品や落札に関しても、ヴァナにいる人なら全員が可能なシステムです。業者だけが得をするシステムではありません。
    不正が行われているというのは、ツールなどを使い他の人ができない方法を取っている場合などです。公式が用意したシステムを正当に使っている以上、不正行為とは言えません。それでもなお不満があるのでしたら、公式が用意したしシステムに不備があることを改善させるように働きかけるしかありません。「自分にはできないことをやってる連中がいるから業者だ!」とは勘違いに過ぎません。

    競売のシステムに多少の問題があることは理解しています。が、FFXIの中ではよくできているシステムでもあります。競売があるおかげで必要なものが楽に手に入ったり、履歴や出品数が閲覧できるおかげで適正な価格や流通量も把握できます。改善すべき箇所があるなら改善していくことが望ましいでしょう。ただそれが改悪にはなってほしくありません。競売を利用して簡単にアイテムを手に入れられる仕様は必要ですし、競売を利用して利益を得ている合成職人やドロップ品でギル稼ぎしている人の存在も保証しなければなりません。
    想定していたよりも高い価格で出品されているなら、自分でそのアイテムを手に入れるかギルを稼げば解決できます。公序良俗に反しているものではありません。
    (10)
    Last edited by Tukcar; 01-20-2018 at 09:43 PM. Reason: 誤字修正のため

  7. #67
    Player gerotaru's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    529
    Character
    Gerotaru
    World
    Odin
    Main Class
    THF Lv 1
    バザーで呪物とかの高額品のスパムシャウトがうるさいとうちのサーバーでもかなり話題になってきました。
    売れてないようでどうせRMTでしょうし、こういうのも何とかなりませんか。
    あとRMT、ツールなどが野放しのようにみえ、全体的に治安が悪くなってきたようです、何とかなりませんか。
    未だにエスカイト鉱石は高値です。
    不正が横行しているように感じるのですが、対処はなされているのでしょうか。
    (1)

  8. #68
    Player tomocyan's Avatar
    Join Date
    Apr 2015
    Posts
    262
    Character
    Tomocyan
    World
    Fenrir
    Main Class
    NIN Lv 99
    RMTって、どうやって見抜くのですか?
    明確な見分け方があれば教えてくれませんか?
    そういう人のバザーから買わないようにしたいので。
    競売は、いつもより高ければ買わなければいいかな~と思います。
    (8)

  9. #69
    Player gerotaru's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    529
    Character
    Gerotaru
    World
    Odin
    Main Class
    THF Lv 1
    競売についてですが、やはり競売の出品手数料を下げたのが失敗だったようですね。
    今だと買い占めて少し高く出品するだけでなんのリスクもなく稼げるようになってしまっています。
    だから多数の価格操作が出てきてしまいました。
    以前は高い値段で出品すればそれだけリスクがありました、またギル回収の意味もありました。
    やはりはじめの頃の競売は良く考えられて作られていたと思います。
    この根幹のシステムをいじってはいけなかったのでは?
    開発さんご一考ねがいます。
    (1)

  10. #70
    Player Art's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    677
    Quote Originally Posted by gerotaru View Post
    競売についてですが、やはり競売の出品手数料を下げたのが失敗だったようですね。
    今だと買い占めて少し高く出品するだけでなんのリスクもなく稼げるようになってしまっています。
    だから多数の価格操作が出てきてしまいました。
    以前は高い値段で出品すればそれだけリスクがありました、またギル回収の意味もありました。
    やはりはじめの頃の競売は良く考えられて作られていたと思います。
    この根幹のシステムをいじってはいけなかったのでは?
    開発さんご一考ねがいます。
    ググればすぐにわかりますが、手数料が高かった頃から価格操作する人(業者含む)はいたので
    手数料下げたことによって価格操作が増えたかどうかは一概には断定できないと思われます。
    目立つのは取引量の絶対数が減ってる(相対的な比率が上がってる)だけでしょうね。
    状況は変わっているのですから昔は良かった的な感想は無意味ですよ。
    (20)
    Last edited by Art; 01-21-2018 at 02:31 AM.

Page 7 of 8 FirstFirst ... 5 6 7 8 LastLast

Tags for this Thread