Page 7 of 10 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 ... LastLast
Results 61 to 70 of 94
  1. #61
    Player HumA2's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥーク
    Posts
    114
    Quote Originally Posted by TASsan View Post
    フォーラムは議論する場!なのに開発が積極的に参加してこない!おかしい!
    実はフォーラム=開発×ユーザーの場であるとは言ってないんですよね
    ユーザー×ユーザーで議論してそこで纏まったものを開発と議論するのも十分「議論の場」足りえるでしょう
    一度も降臨してない暗黒スレのラスリゾ改善案だってそのまま採用されてますよ
    黒帯アイテムHNMのポップ方法変更だって言及されてないですけど変わりましたよ
    残念ですが、それではユーザーが描いた絵空事がいつ取りざたされるのかも判らない、
    簡単言うと言葉のキャッチボールがされない場となり、とても議論の場とはいえないと思います。

    暗黒スレまで目を通していないため詳細はわかりませんが、
    「案を持ち帰り検討します。」「検討した結果、採用される事になりました。」等、
    一言あってよかったのでないかと思います。
    ユーザーの声が一つの形になったのは大変評価できる事ですし、喜ばしい事ですが、
    フォーラムで議論され生まれた物ではなく、
    たまたま目についたものを社内会議にかけて通ったので実装しました。という捕らえ方もできてしまいます。

    Quote Originally Posted by TASsan View Post
    開発はユーザーそれぞれの家庭教師ではないんだから一つ一つ「ちょっとこいやぁぁ!」って言っても意味ないんでは?
    細部にわたるスレッドの大半はユーザーに作成されたものです。
    少々乱暴な例えでしたが、仰る通り全てに返答をつける必要はないでしょう。
    しかし各カテゴリ別に線引きしたのは公式側の方々ですので、
    やりっぱなしで放置に見える現状は、多くのユーザーの納得する状態ではないと思います。

    例えば、週に1度、可能なら2度、10分程度の時間を作ってフォーラムを中のスレッド1つを見て、
    「大変いい案なので議論をお願いします」「その案は実現できません」等とレスをするだけで、
    ユーザーはさらに的を絞った議論を展開してくれるでしょう。
    フォーラムがあっても公式側とユーザー側の意思疎通が不可能であれば、
    この先も今回のようなバージョンアップが起きてしまう可能性が高いと思います。
    (4)

  2. #62
    Player madame's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    231
    Character
    Midgety
    World
    Siren
    Main Class
    MNK Lv 99
    なるほど…

    私はこのフォーラムが
    「ユーザー主体でディスカッションし、まとまったものを開発が持って帰って検討するためのもの」
    と思っていましたが、
    「開発が主体になり、もっと積極的にディスカッションに参加する場」
    と考えている人も多いというわけですね…。
    後者の考え方の人からすれば、確かに開発さんのコメントは少ない、開発はここをちゃんと見ていない、と感じるのでしょうね。

    確かに、開発から返答がくれば見ていてくれる、という安心感は得られると思いますが、
    個人的には
    「必要以上の返信はいらないからもっと開発本来の仕事に力を入れていただきたい」
    と思います。
    例えば、今回のフェロー限界突破クエのセリフ不具合などは、全パターンテストすればすぐ分かった不具合じゃないのか、とか思いますし。
    (何か複合的な要因が重なってああなったのかもしれませんが、全てのVUデータ実装後にテストすればそれも分かったのでは?)

    変にユーザーのご機嫌取らなくていいです。
    VUや不具合修正など、実際の仕事で我々を安心させてほしいです。

    毎日でなくても(例えば週1回とか)、挙がっている案件を「できる」「できない」「要検討」くらいのコメントだけでも「可能なら」してもらえると、もちろんありがたいですけどね。
    それで開発の仕事が遅れる(おろそかになる)くらいならなくてもいい、という感じです。
    (8)
    Last edited by madame; 05-14-2011 at 07:55 PM.

  3. #63
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    25
    Quote Originally Posted by Aquirax View Post
    どう読んだら開発とユーザーのディスカッションに見えるんだろう?
    開発は案件の紹介と意見の収集をするだけでしょ。

    現状でも運営側の書き込みがあると罵声を浴びせる非常識なユーザーが散見されるのに、ディスカッションなんてできるわけがない。
    それを直せば、あちらも少しは考えてくれるかも知れませんよ。
    なんという子供じみた考え方だろう。
    国会でだってヤジが飛ぶ、罵声など受け流す器量が無いとそもそもネットの世界で企業活動などできないでしょうに。

    その類の書き込みを推奨しているわけではなく、当然慎むべきと考えているのは言うまでもないが、
    根絶されないと出てこないと言うなら開発をバカにしすぎじゃないかと。
    (4)
    Last edited by Miyaya; 05-14-2011 at 11:37 PM. Reason: 追記

  4. #64
    Player
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    27
    Quote Originally Posted by ARROWHEAD View Post
    FFXIフォーラムの存在意義はあるのか?
    答えは既にあなたの心の中にありますよ・・・・
    (1)

  5. #65
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    25
    Quote Originally Posted by madame View Post
    なるほど…

    私はこのフォーラムが
    「ユーザー主体でディスカッションし、まとまったものを開発が持って帰って検討するためのもの」
    と思っていましたが、
    「開発が主体になり、もっと積極的にディスカッションに参加する場」
    と考えている人も多いというわけですね…。
    後者の考え方の人からすれば、確かに開発さんのコメントは少ない、開発はここをちゃんと見ていない、と感じるのでしょうね。

    確かに、開発から返答がくれば見ていてくれる、という安心感は得られると思いますが、
    個人的には
    「必要以上の返信はいらないからもっと開発本来の仕事に力を入れていただきたい」
    と思います。
    例えば、今回のフェロー限界突破クエのセリフ不具合などは、全パターンテストすればすぐ分かった不具合じゃないのか、とか思いますし。
    (何か複合的な要因が重なってああなったのかもしれませんが、全てのVUデータ実装後にテストすればそれも分かったのでは?)

    変にユーザーのご機嫌取らなくていいです。
    VUや不具合修正など、実際の仕事で我々を安心させてほしいです。

    毎日でなくても(例えば週1回とか)、挙がっている案件を「できる」「できない」「要検討」くらいのコメントだけでも「可能なら」してもらえると、もちろんありがたいですけどね。
    それで開発の仕事が遅れる(おろそかになる)くらいならなくてもいい、という感じです。
    見てくれている安心感なんて生易しいものを求めているのではありません。
    開発の考え方、方向性、実現可能性等々が確固たる形で示されることが求められているのです。
    そういうの無しにユーザー同士で語らうだけなら結局妄想に止まるし、
    別にこんなところでなくとも、いっそ外部の掲示板でいいわけですよ。

    ところでいまだに本気で「全パターンテストすればすぐ分かった不具合じゃないのか」
    と考えることができるなら、スクエニのVUに慣れていないと言わざるをえません。
    テストすれば容易に分かったであろう不具合を放置したままのVUは、過去幾度となく繰り返されています。
    ご機嫌取りに現れる以前から残念ながらその仕事自体は怪しいんです。
    開発が遅れようともまともな議論をした上で確かな開発をした方がマシだというむきが現れてもおかしくないのです。
    (2)

  6. #66
    Player HumA2's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥーク
    Posts
    114
    少々不安になったもので、サポートセンター内のルール&ポリシーに設置されている
    フォーラムのガイドラインを読み直してきました。

    ガイドラインの文面を言葉の通りに受け止めると、
    公式側は別にユーザーからの要望についてアクションを起さなくても問題はなさそうです。
    同時に、前述で私が押してきた公式側の議論の参加もまた、
    ルールには一切記載されていないので必要がない事なのでしょう。

    ガイドラインの中で、公式に約束されているのは、開発陣・運営陣によるお知らせと情報の提供のみです。

    大きな意味でのフォーラムという言葉はユーザー同士の議論までであり、
    一定の情報開示とお知らせ等を告知するのみという現状の運用方法は正当であるようです。

    フォーラムという言葉尻のみを受け取って、再び公式側との密な交流ができるものと期待しておりましたが、
    勘違いだったようですね…

    しかしながら、フォーラムの存在意義はゼロではありませんので、有意義な議論ができればと思います。
    (0)
    Last edited by HumA2; 05-15-2011 at 12:33 AM.

  7. #67
    Player KUGUTU's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    東京と埼玉の狭間
    Posts
    57
    Quote Originally Posted by Miyaya View Post
    なんという子供じみた考え方だろう。
    おやま、折角 BL機能使っても引用で見えてしまうのが辛いですね;;
    Miyayaさんの御不満は判りますし反論したい気持ちも判るんですが、人を見下し内容の無い意見をもっともらしく何処のスレでも煙たがられる様な人ですから何を言ってもムダです、ヘタに反論せずスルーorBL機能活用しましょう。
    (1)
    Last edited by KUGUTU; 05-16-2011 at 07:51 PM.
    2011年5/31付けで課金停止中、抗議禿ガルモードでスクエニの方針を様子見。
    このままFF11の現状に将来性、具体的改善案等の提示が無いなら引退予定。
    スクエニがどう出るか判らないが、8月頃には『結論』も出るでしょう。

  8. #68
    Player astoria's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    18
    Quote Originally Posted by ZAP View Post
    それはそうだとして、でも「信用できない相手なら罵倒しても良い」と言う論はないでしょ。
    その「信用できない/罵倒したくなる気持ち」をこらえないと、進む話も進まないと思いません?

    開発側の真摯な対応を遠ざけてるのは、そのしかし無理からぬ罵倒では?
    不特定多数のユーザに対して現状の状態をもってして「耐えろ」っていっても無理でしょう。
    私自身もこらえても話は進まないって事を過去のPOLサイトやFF14βフォーラムで経験していますから、
    このフォーラムはユーザのガス抜きの場的な扱いなんだろうな、位にしか思ってません。

    この手の問題は情報発信側(運営)が、自然と荒れている人が少数派になるよう
    真摯な対応を行っていくしかないと思いますね。

    願わくばそんな日がおとずれるよう。。。
    (2)

  9. #69
    Player ZAP's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Siren/Bastok/alliedWin
    Posts
    371
    Character
    Lewis
    World
    Siren
    Main Class
    SCH Lv 99
    Quote Originally Posted by astoria View Post
    この手の問題は情報発信側(運営)が、自然と荒れている人が少数派になるよう
    真摯な対応を行っていくしかないと思いますね。
    逆に、こういう問題は公式が顔を出してくるほどに荒れます。
    基本的に議長権限を持つ人間は、ディスカッションなどの場では自らの意見を述べるべきではないのです。
    「公式から発言→ある種のユーザーからの既出意見に近い→一部のユーザーの肩を持つのか!」という認識になりやすいので。

    例えばブラッティナイオにしても、ユーザーと開発で対話するとしても本当の意味で「対話」ができるユーザーがどれほどいるでしょうか。今後の調整予定についてユーザーは何も知らないのですから、「こっちが聞きたいことに答えろ」と詰め寄ることしかできないはずです。その詰問の様子が荒れないわけがない。

    そういう意味で、今現在それなりに真摯な対応はされていると思います。
    真摯ではありますが、ユーザーフレンドリーではないのです。
    ユーザーから求められているのはユーザーフレンドリーな対応だと思います。
    それがなされるべきかどうかについては当方には言を持ちえません。
    ただ、自分の気持ちとしては、当分のあいだ公式からディスカッションへの参加は見合わせていただきたいな、と。
    (3)
    (・-・)ノシ gmZAP @ Siren [ELV:RDM/SCH]
    貧乏x贅沢=すろーらいふ [http://gmzap.blog33.fc2.com/]
    ※個人的なメッセージはmixiや上記blogのほうへよろしくお願いします。

  10. #70
    Player astoria's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    18
    ジョブや装備調整等のゲームバランスについてはおっしゃる通り仕方ない部分はあるかとおもいます。
    一部の声の大きいユーザに流されるべきではないでしょうし。

    しかし大量のバグを出した挙句の修正やスケジュールの遅延を、「追加バージョンアップ」と称したり
    前々から指摘されていたサーバ統合に対する一部エリアの混雑に対する稚拙な対応などはどうでしょうか?

    例えば「天の塔」のnpcで即席対応を行っていますが、後だしした情報を前もってフォーラムで
    告知していれば問題にもなっていないはずです。
    (4)

Page 7 of 10 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 ... LastLast