フレさんとお話をしていたところ、フレさんがコンテンツに行ってくると言うので
「ご武運を」と言って送り出そうとしたのですけれど、
あろうことか「ゴブ運を」と変換されてしまいました。
そのまま発言してしまうことはかろうじて踏みとどまれたのですけれど、
その瞬間、私の頭の中に「ゴブリンをよけて走っているのに片っ端から振り向かれてからまれ、...
(0)
Type: Posts; User: Menunu_Ifrit
フレさんとお話をしていたところ、フレさんがコンテンツに行ってくると言うので
「ご武運を」と言って送り出そうとしたのですけれど、
あろうことか「ゴブ運を」と変換されてしまいました。
そのまま発言してしまうことはかろうじて踏みとどまれたのですけれど、
その瞬間、私の頭の中に「ゴブリンをよけて走っているのに片っ端から振り向かれてからまれ、...
「第46回 もぎたて ヴァナ・ディール」を拝見いたしました。
画面に映し出されたもっちさんを見た瞬間に、
「もっちさん、サーファーになったのかなぁ?」って思っちゃいました(笑)
髪もすっきりしていて素敵でしたよ;)
藤戸さんの着ていたリアル「キトルルスシャツ」もとてもかわいかったです!
差支えがなければなのですけれど、
ジョブ調整の際にその意図に軽く触れていただけると嬉しいです。...
動きが機械的であからさまに怪しいのは通報するようにしているのですけれど、
しばらく続けていると見かけなくなることが多いので対処はされているのだとは思います。
プレイヤー側からできることは怪しいPCを地道に通報することだけなのですけれど、
ゲーム内からでもSTFへの通報ができるようにしてほしいですねぇ。
アンバスケード大典1章の取得に必要なエミネンス目標の討伐数は
獣人類など生息数の少ないモンスターであることから10体から3体or5体に引き下げられており、
これ以上の緩和は必要ないのではと思います。
対象を広げるかわりに討伐数も10体に戻すよ、と言われたら私なら嫌です。
トリガー取りをアサルトで行えばフィールドでほかのパーティやソロの人が組んでくれなくて取り合いになったり...
バージョンアップの内容ではないのですけれど、
今年のハロウィンイベントで「♪悪霊の椅子」をもらう手順がとても親切でよかったです!
すぐ変身できてNPCからヒントも聞けたのでネットで調べなくても報酬をもらえたのがよかったです。
仮装イベントで点数が伸びなくてちょっと悩んでいます。
審査の対象になるのは季節イベントでもらえる装備だけらしいのですけれど、...
そもそもカンパニエバトルは多人数参加型のコンテンツなので敵のHPもかなり多く設定されています。
その上ノールはおそらくモンクタイプ(カウンター、ガードが発動していた気がします)でさらにHPが多く、
問題の特殊技「プリナルーンエンブレイス」も最大HPが回復量に影響していると思われますので・・・...
もう1点、コンクェストへのテコ入れもありがとうございました!
できればコンクェストを盛り上げるテコ入れがあるともっといいのかもしれません。
アドゥリンの戦績装備がアイテムレベル119になったので、
個人戦績でも同程度の装備やアクセサリなどが交換できるようにするといったことです。
この変更で獣人支配になりやすい、または獣人支配からなかなか抜け出せないといった状況が...
アーク・エンジェルのフェイスが5体そろったのでAF119+2の素材取りを召喚+AA勢ぞろいでやって遊んでみました。
じっくり観察している余裕はなかったのですけれど、けっこう連携が発生していて楽しそうでした(笑)
召喚ならヘイスガに範囲に回復や補助ができるので、AA勢ぞろいで遊んでみたい方にはお勧めです!
AA5体呼んだときはBGMが"Fighters of the...
ご指摘ありがとうございます、幻珠について調べてみたところ
たしかにサポートジョブ取得クエストで用いるアイテムはエスカッションとは無関係のようでした。
坑道内を幾人もがうろうろしていて"Ghoul"が数体出現する開けた空間には
"Ghoul"の出現を待っていると思われるPCがそこかしこに立っていたので幻珠目的とばかり思っていました。
大変失礼いたしました。
...
先日「古の旋律」を取得しようとアニバーサリー目標の「セルビナ派」をクリアするべく
グスゲン鉱山に赴いたのですけれど、
鉱山内部はエスカッションの宝珠目的と思われるPCがひしめき合っていて
パーティを組んでもらうのもままならない状態でした。
結局は人がいなかった外ホルトト遺跡で「呪われたサレコウベ」を取得してクリアしたのですけれど、
今後実装されるクエスト・アニバーサリー目標においては...
なるほど、な……。
そういう仕組みになっていたのか。
って、あら?
リージョンを5つ支配したウィンダスが2位でリージョンを4つ支配したバストゥークが1位のようなのですけれど、
効果的に経験値を稼いだのはバストゥーク所属の方と解釈していいのでしょうか?
これは確かに不思議ですねぇ。考えられることは・・・
1.コンクェストの順位は、支配しているリージョンの数ではなくリージョンポイントの総計で決まっている。
2.3国近隣のリージョン(ロンフォール、グスタベルグ、サルタバルタ)は支配リージョン数のカウントの対象外になっている。
・・・だったりするのでしょうか?
公式の回答に期待しますか(笑)
錬成窯からアイテムを取り出す際には取り出すアイテムと同数のマイバッグの空きが必要だった気がしますけれど、
マイバッグの空きは6以上ありますでしょうか?
錬成に関するデータはプレイヤーキャラクター自身が持っていると思われますので、
(ジュノ港で錬成を行い、成果物をウィンダス港などほかの場所の錬成窯から取り出せることから)...
時間がなかったのでアニバーサリー目標のヤグードの数珠取りついでにマンドラゴラだけ狙ったのですけれど、
(取り合いの枯れ枯れでほかの国に足を運ぶ気になれなかったともいいますけれど(/ω\))
おっきくて笑っちゃいましたw
1日限りなのはもったいないですねぇ、
1か月くらいやっていたら狩る人もいなくなるタイミングがあってのんびり眺められましたのに・・・w...
GMコールのようにゲーム内からSTFへの通報ができるようになるといいのですけどねぇ。
STFの活動報告も公式サイトのトピックスに上げれば不正行為への抑止力になりそうなものなのですけれど。
FFXIのトップ画面のニュースに流した方がプレイヤーの目について効果があるかもしれませんけれど。
ゴブリンの不思議箱からスペリア装備が出ることで価格破壊を引き起こしているというよりも、
その価格が性能に対する評価額なんじゃないかと思います。
ゴブリンの不思議箱からスペリア装備を入手し、原価を知らないプレイヤーは
その性能を見て「こんなものかな」って価格で出品し、
「この性能ならこの値段まで出せるかなぁ」って入札したプレイヤーとの折り合いがついた結果なのですから。
...
以前意見させていただいた件なのですけれど、
「エピオラトリー」が完成してからもクエスト「じじいへの差し入れ」において
"Zuluko-Bazuruko"に3回話しかけないと「アナスタズからのお裾分け」を受け取ってもらえませんでした。
(会話の内容はクエスト「クイエセンス<裏式>」関係でしたので状況が変わらないことは予想していましたけれど)...
エミネンス・レコードのチュートリアルにある応用編(基本編をやると出てくるようになる?)を進めると
装備を強化する助けになると思いますので、ぜひやってみてください。
(アイテムレベル119の武器に引き換えられるチケットももらえたと思います!)
また、共に戦う仲間や手伝ってくれる人を募集してみるのもいいかと思います。
/yell...
なりません。
「技量の薬」がなければ復帰された方が星唄エリアでの活動ができずFFXI自体を楽しめないとは思えないからです。
それとは別に、一過性のキャンペーンを行ってあなたの言う「復帰組」の人が「技量の薬」を交換できるようになったとして、
その期間中ログインできなかった人やキャンペーン終了後にプレイを始めた人はどうするのですか?...
当初は「技量の薬」ではなくスペシャルアビリティの再使用時間も0にする「技能の薬」だったので、
相応のハードルということですねぇ。
交換できるようにする条件はモンスターの討伐「数」、文字通りモンスターを討伐した回数なので
1体倒してカウントが2進むというのはおかしいと思いますけれど、
効果の低い「技量の薬」に差し替えられたのですから条件の緩和や交換に必要な...
連携の概念に興味がないというか、存在自体に気がつかない人もいるかもしれませんので、
いっそのことエミネンス・レコードの目標に連携関連の項目を作ってみるのはどうでしょうか。
カテゴリはチュートリアルか戦闘あたりで。
技連携・核熱
技連携・核熱を指定回数発生させる。 0/1
100EXP 100EMI <繰り返し不可>
こんな感じで。
倒したモンスターが時おり落としていく宝箱や"Soul Pyer"を調べると
数秒間抜刀できなくなるのはなくせないでしょうか。
醴泉島で狩りをしていて複数のモンスターにからまれ、
モンスターがぐりぐり動くせいで視界内に襲ってきているモンスターを捉えられずに納刀し、
攻撃してきているモンスターをターゲットして抜刀しようとして意図せず箱をさわってしまい...
調度品を設置/移動させる際にテンキーの5を押すと視点を変えることができます。
(ゲームパッドですと主観視点/客観視点を切り替えるボタンになります)
斜めからの視点になりカメラもやや寄った状態で見られますのでぜひお試しください。
もう少しカメラが寄ってくれると1x1の像など細かいものを設置する際に嬉しいのですけど・・・w
先ほど試しに「巡回警備:モーの門」を受けてmap2にいる"Steelclaw Raptor"を倒してみたところ、
こちらでもカウントされました。
普通の人が入れない場所にいるラプトル族でもカウントされますのに、
map1にいる"Apex Raptor"は対象外というのは変な感じがしますねぇ。
("Apex Raptor"も倒してみてカウントされないのを確認しました。)
藤戸さん補足ありがとうございます!
「茶葉を食べたら渋いよねぇ、新芽に近いところならイケるのかなぁ・・・?
リアルでも天ぷらにしたりしますし。」
って思っていたらこれですか(笑)
ウィンダスティーやサンドリアティー、チャイもあげられるようになったらときどき持っていきたいです(笑)