Search:

Type: Posts; User: kurowdead

Search: Search took 0.01 seconds.

  1. Replies
    557
    Views
    764,386

    個人的に重い一撃は命中に補正が入った現在でもトータルで見てセットし、使うに足る魔法であるとは思います...

    個人的に重い一撃は命中に補正が入った現在でもトータルで見てセットし、使うに足る魔法であるとは思います。同じ青魔法のみを連打するのはリキャストの関係上効率が悪いですし、現状の詠唱時間と消費MPであれば博打で打ってもさほど損はないわけで、ダメージ増加は見込めるはずです。ベンシクタイフーンですらミスは目立つのでまた外したよ、となることは否めないとは思いますが、それも含めて個性ではあるかなと。
    ...

    (12)
  2. かばうはいいかもですね、ほんの少しですけど使いづらさが緩和されそう。 ...

    かばうはいいかもですね、ほんの少しですけど使いづらさが緩和されそう。
    暗黒騎士のジョブイメージと合うとは言えませんが……
    メンバーに対して使うことで直前に受けたダメージを吸収する、とか……これもちょっと無理やりですね。

    (0)
  3.  リタリエーションと比較するのは思いつきませんでした。新たな着眼点を与えていただいたことにまず感謝。...

     リタリエーションと比較するのは思いつきませんでした。新たな着眼点を与えていただいたことにまず感謝。

     確かに一見似たアビリティのように思えます。

     ですがリタリエーションは性質上常にターゲットを保持していないといけないアビリティですよね。現状のレッドデリリアムは一度大ダメージを受けるだけで一定時間減衰しないダメージアップを得ることが出来ます。...

    (9)
  4. 魔法は勿論のことタメのあるtp技もそこそこありますし、ある程度は大ダメージの予測はできると思うのです...

    魔法は勿論のことタメのあるtp技もそこそこありますし、ある程度は大ダメージの予測はできると思うのですよね。
    スタンの存在意義もまさにそこにありますし。
    累積仕様は便利である反面、ソロや少人数で暗黒騎士が攻撃の矢面に立つような状態でないとアビリティの真価を発揮することは難しくなってしまうのではないでしょうか。
    勿論効果量次第、という面はありますが……。...

    (1)
  5. 石印40個、ですか。ドロップ率は決して悪いものではありませんし、特に意識せずともある程度集まっている...

    石印40個、ですか。ドロップ率は決して悪いものではありませんし、特に意識せずともある程度集まっているものではありますが……
    個人的にはスタックが99でなく12であったならまとめやすく競売にも流れやすいのではないかと思っています。
    ひとつひとつ出品するには出品枠が埋まりすぎますし、かといって99個では買うほうとしても余りが出ますし出品側もそんなに数集めるのは大変です。...

    (5)
  6. 早速の対応ありがとうございます。この先はHNMとの戦闘を想定した調整方向にシフトするということが明確...

    早速の対応ありがとうございます。この先はHNMとの戦闘を想定した調整方向にシフトするということが明確になったことで少し安心しました。

    さてレッドデリリアムですが、私は現状の性能でも充分かと思います。ダメージに直接割合で上乗せする、というステータスは今までなかったものです。...

    (3)
  7. hpに対する割合ダメージなのですね。検証データが必要とは思いますが、Foxclonさんの「瀕死に近け...

    hpに対する割合ダメージなのですね。検証データが必要とは思いますが、Foxclonさんの「瀕死に近ければ近いほど」という言い回しにも合致しますし、そう想定してもよさそうです。
    確かにダメージ量そのものであると最大hpを増やしてリスクを減らすことで効果を上げることが可能です。...

    (0)
  8. 流れとはなにも関係がないのですが。そろそろJA暗黒のアイコンが独自にならないかなー、とか思います。...

    流れとはなにも関係がないのですが。そろそろJA暗黒のアイコンが独自にならないかなー、とか思います。
    病気の色変えでも構わないのですけど。
    30レベルで覚える暗黒を象徴する(はずの)、かつ手動切りをすべきアビリティなのにラスリゾやエンダーク、攻撃力アップのアイコンとまるで同じというのがずっと気になっていたんですよね。身替の術のアイコンが妬ましいです!

    (6)
  9. 暗黒騎士はHNM戦では現状いらない子ですよね。スタンは赤黒に食われ、JA暗黒は通じず、暗黒魔法はレジ...

    暗黒騎士はHNM戦では現状いらない子ですよね。スタンは赤黒に食われ、JA暗黒は通じず、暗黒魔法はレジストされ、wsは弱く、与ダメージを上げようとデスペレートブローを使おうものなら与tpがとんでもないことに。
    HNMのような強烈なtp技のある相手は与tpの問題で殴る前衛は極力減らすのがセオリーです。...

    (1)
  10. 返信ありがとうございます。 ...

    返信ありがとうございます。
    強化が全くない状態であってもレジストされればレジストされた、と出ますので、魔法命中を計る上では実際に吸う必要はないかな、と。
    ちょっと書き方が悪かったですね。
    支援効果のついている状態では「効果なし」、支援効果がついていない状態では「レジストされた」というメッセージでした。...

    (0)
  11. 急所突き、私も試してきました。 お相手は同じくTonberry Trailer。 ...

    急所突き、私も試してきました。
    お相手は同じくTonberry Trailer。
    得物は南サンドで買ったサイフォス(D8)
    サポ赤、今気づいたんですけどベイル手とベイル胴が+2なのでダメージアップ効果出てしまってるかもしれません……
    物理はちょっとバラつきがあるので属性wsサンギンブレードで。tp倍率でダメージ差がないので試行回数少なくともそれなりのデータが取れるかな、と。
    ...

    (0)
  12. 最初の一発を吸収できるというのは変換という文言とも合いますし、ダメ元で張っておく価値があるアビリティ...

    最初の一発を吸収できるというのは変換という文言とも合いますし、ダメ元で張っておく価値があるアビリティになりますね。
    強すぎるとは思いますが、今の暗黒騎士はそのくらい強いアビがないと一線に立つのは難しい気がします。
    身替との差異はキャスト時間と触媒の消費の有無と低ダメージでも発動するかどうか、でしょうか。...

    (0)
  13. 確かにスタンとの衝突は避けられませんね。普通に考えるとスタンが無効(もしくは累積耐性あり)かつ強烈な...

    確かにスタンとの衝突は避けられませんね。普通に考えるとスタンが無効(もしくは累積耐性あり)かつ強烈な範囲のあるモンスターに使用状況が限定されることになりそうです。
    スタンが無効な敵であっても暗黒の席を得ることができると考えることはできますが……
    現状のHNM中心のコンテンツでは暗黒騎士等のメレージョブは基本的に居場所がありません。...

    (0)
  14. なるほど、初段だけということなんですね。確かに思い返してみれば攻撃力が上がったように感じたときは初段...

    なるほど、初段だけということなんですね。確かに思い返してみれば攻撃力が上がったように感じたときは初段でエアロガIIIを貰っていました。
    横殴りで範囲攻撃や範囲魔法に備えてある程度tpを読みつつ使う、というのが想定されているんでしょうか。
    使用タイミングをはかる、という意味ではスタンしかりドレッドスパイクしかりの暗黒騎士らしいアビリティだと思います。...

    (0)
  15. レッドデリリアム、物理攻撃のダメージに関しては体感レベルで上がっている気がします。攻撃力に変換、とい...

    レッドデリリアム、物理攻撃のダメージに関しては体感レベルで上がっている気がします。攻撃力に変換、という表記ではありますが装備画面のステータスには反映されていないようですね。
    ダメージに係数加算なのではないかと疑ってます。
    詳細な検証をしたわけではないのではっきりとは言えませんが…
    ただ、魔攻の伸びが物理に比べると少し弱いような?...

    (0)
  16. JA暗黒の耐性について遺憾の意を示します。ストルワートソウルでリスクは減りましたが、JA暗黒の基本コ...

    JA暗黒の耐性について遺憾の意を示します。ストルワートソウルでリスクは減りましたが、JA暗黒の基本コンセプトのはずの防御無視ダメージが耐性によってカットされてしまうのであれば、アビリティ自体の存在意義が薄いことは否めません。...

    (2)
  17. アビセア限定ではありますが、両手鎌・両手剣のwsの性能とデスペレートブローのヘイスト効果を考えるとt...

    アビセア限定ではありますが、両手鎌・両手剣のwsの性能とデスペレートブローのヘイスト効果を考えるとtpを得られない、というのが現状それほどのリスクになっていないのではないでしょうか?
    wsの見直しもあるとのことなのである程度の強化によってwsを使わないこと、がきちんとリスクになるような調整をお願いしたく思います。

    ...

    (1)
Results 1 to 17 of 17