こんにちは。
本日のミーブル・バローズの更新に伴い、ミーブル・バローズ内でのオーラの効果がサルベージ上位拡張と同等に変更されています。
効果時間:5分 → 90秒に短縮
ヘイスト効果:強化魔法スキル15ごとに+1% →強化魔法スキル20ごとに+1%に引き下げ
リゲイン効果:リフレシュ効果に変更
...
(29)
Type: Posts; User: Oriole
こんにちは。
本日のミーブル・バローズの更新に伴い、ミーブル・バローズ内でのオーラの効果がサルベージ上位拡張と同等に変更されています。
効果時間:5分 → 90秒に短縮
ヘイスト効果:強化魔法スキル15ごとに+1% →強化魔法スキル20ごとに+1%に引き下げ
リゲイン効果:リフレシュ効果に変更
...
こんにちは。
/yell実装後からサーバー負荷を確認しながら検討を続けてきた結果、現時点ではもう少し拡張しても耐えられそうだということが分かりました。
とは言っても全エリア/全都市などに無制限に範囲を拡大するまでの余力はないので、現状のジュノ全域+三国とか、バストゥーク全域用の/yellを新設するとか、より/yellの利便性が向上するような改修を検討してみたいと考えています。...
こんにちは。
多くのご意見ありがとうございます。
いただいたご意見に関する調整検討など、具体的なフィードバックをしていきたいと思いますが、いくつかのご質問や疑問点も挙がっていましたので、今回はまずその辺りを担当者に確認してきました。
ラストリゾートに付与されるヘイスト効果は、デスペレートブローと同様に両手武器にのみ適用とさせていただく予定です。...
ご報告ありがとうございます。
担当者に伝え、修正の対応を行いました。
お手数ですが、ページをリロードして表示をご確認ください。
ご迷惑をお掛けいたしました。
安川:寒さにやられて咳が止まらなくなってしまいました。
藤戸:なんだか死にそうだったけど大丈夫なの?
安川:死ぬのはせめてミシックを完成させてから……。
松井:その意気込みがあれば大丈夫だ(笑)
伊藤:いやいやゆっくり治そうよ(苦笑)
こんにちは。
不定期モンスタープレイング情報、今回はUIまわりについて担当者よりコメントをいただきました。
今回お話のあった専用UIになるメニューについても、そのうち画像なども含めて遷移を詳しくお伝えできたらと相談中です。どうぞご期待ください。
(余談ですが、今日はこの後クラブ族にも変身させてもらいました。MPも持ってるよ!)
...
こんにちは。
現状では、モグハウスの特殊な仕様の影響もあって、安全のため出入りの際に曲をリセットするようにしています。
(ランダム再生のスピネットと比べて、「情報を保存しておいて読み出す」というひと手間ふた手間がモグハウス相手にはなかなか手強いのです・・・!)
何らかのやり方はありそうなので、もう少し方法を検討してみたいと思います。
...
たいへんお待たせしています。その後の進捗のご報告です。
現在、機能面の精査が終わり、開発環境にアイテム数表示を載せるところまで進んでいます。
どんな感じになるのか、開発中の画像をお見せしたいと思います。
5447
(ぱっと見で違いが分かりにくいですが、赤い四角の箇所に、かばんを開いた時と同じ要領でアイテム数を表示するようにしています。)
...
安川:本格的な冬の訪れを感じる昨今ですが、皆さん如何お過ごしでしょうか。今週のまとめの時間です。
松井:なんとか修正対応を終えて、2日の遅延でメンテナンスを実施させていただきましたが、バージョンアップの延期で皆さんにご迷惑をお掛けしてしまい、本当にすみませんでした。
伊藤:直後にサーバー設定による不具合も出てしまい、重ねて申し訳ありません。
...
ご意見ありがとうございます。
今回のバージョンアップで追加したワームの干物の交換は、将来的に交換品ラインナップの入れ替えも可能なように作っています。その時々のトレンドに合わせて交換品を変えたり、期間限定アイテムを登場させてみたりと、更にワクワクできる要素にしていきたいと思っています。
...
こんにちは。
バージョンアップが行われ、サルベージの上位拡張が導入されましたので、これまでの反響を受けてのコメントをしたいと思います。
今回のサルベージ上位拡張では、プレイ経験が浅くてもいきなり行き詰まってしまうことが極力ないように、とりあえず進んでいくことでクリアを目指せるようにしています。
...
「アズーフの野菜」「シャルーグの野菜」の売値調整についてはご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
今回の追加内容は、「栽培で収穫できると嬉しいもの」という観点からまず収穫物の候補を検討しました。
...
こんにちは。
前回のご説明に時間の判定で相違がありましたので訂正してご説明します。
待ち時間の判定をもう少し具体的に説明すると、以下のようになっています。
コズミッククリーナーを購入したタイミングでは、購入日時のみ記録しています。
NPCは現在の時間と記録されている購入日時を参照して、「○時間以上経過していれば購入可能」という判断をしています。
...
ご迷惑をお掛けしております。
これまでにご報告いただいた情報も合わせて調査を行っていますが、現時点では問題の再現ができていない状態です。
もし同様の現象に遭遇した場合は、それぞれのメンバーの持っていた支援効果や、メンバー毎に実際に付与された支援効果など、原因究明の足がかりにしたいと思いますので、分かる範囲で情報をいただけると幸いです。
どうぞご協力をお願いします。
ご報告ありがとうございます。
調査/検証を行いましたが、効果は正常に発揮されており問題は見つかりませんでした。
アイタンリの攻撃力修正によるダメージ増加は攻撃対象とのレベル差によって結果が大きく異なります。
レベルの差が大きい場合、攻撃力/防御力の比が上限に達してしまい、攻撃力の差でダメージがあまり変わらない場合もあり、これに近い状況にあったのではないかと予想しています。
...
フィードバックありがとうございます。
オートマトンが強化魔法を使用する場合、原則としてマスターの守護を優先するため、防御系から先に使用するような思考が組まれています。
優先順位を変更することは可能で、更に厳密に判断させるのであれば、格上と戦うときにはストンスキン優先、同格以下ならヘイスト優先といった使い分けをさせることもできるので、調整を検討してみたいと思います。
ご報告ありがとうございます。
調査を行ったところ、グロオーサケスを使用した場合のみTPが消費されず、すぐに次の特殊技が使えてしまう不具合が確認されましたので、修正対応を行っています。
修正後に検証の必要があるため、明後日のバージョンアップには間に合いませんが、次回以降のバージョンアップで反映を行う予定です。ご迷惑をおかけしますが、今しばらくお待ちください。
こんにちは。
12月13日(木)のバージョンアップで、本症状への対策として、"FINAL FANTASY XI Config"に設定項目の追加を行います。
5446...
こんにちは。
新しい時間は、バージョンアップ以降に発生した分から適用されます。
また、バージョンアップで待ち時間をリセットしたり、短縮することはなく、現在進んでいる時間の進みはそのまま継続されます。
よって、前者ということでご承知おきください。
こんにちは。
絨毯の秘密にアトルガンのアノ人が絡んでいたりすると、それはそれで興味深いのですが、非常に現実的かつシステム的なお話をすると、モグハウスの出入りのために空けておく必要があるためです。
...
こんにちは。
対応としては、EX属性を外すのに合わせて入室時の仕組みを変更し、チップを回収するようにします。
この際、回収されていない使用済みのチップはもう一回トレードができてしまいますが、現状では利便性やトラブル回避を優先してそのまま使えるようにする予定です。
...
安川:こんにちは。まとめのお時間です。
松井:今日大きな地震が東北地方でありましたが、皆様は大丈夫でしょうか。今一度地震に対する備えを見直した方がよいかもしれませんね。
伊藤:東京のオフィスでもかなりの揺れを感じました。くれぐれもお気をつけください。
======
※11月30日(金)~12月6日(木)までの投稿一覧です。
こんにちは。
弱体魔法の効果を十分に発揮させるためにも、この現象には何かしら対応をしたいと思って検討をしています。ひとまず来週のバージョンアップでは、麻痺およびキラーの効果が発動するように調整を行います。
スロウに関しても対応を検討中ですが、処理がより複雑なため、こちらはもう少しお時間をいただければと思います。
フィードバックありがとうございます。個別にご意見に回答していきます。
仕組み上は127あたりまで耐えられるようになっているので、大きな変更なしに対応できるかもしれません。
少し検討してみます。
基本ルールとして、フィールドに限定しています。
(ル・オンの庭はフィールドっぽいですが、ダンジョン相当の扱いになっています。)...
こんにちは。
ボス(オメガ/アルテマ)までのステップについては、上位拡張では獣人古銭を多めに必要とすることでバランスを取っています。
素材集めと並行して既存エリアで必要枚数を稼いでもよいですし、ギルを支払って他のPCから購入すれば、手間を省略することもできるので、選択して欲しいというのが基本的な考え方です。
...